《活動報告》ネパールフェスティバルとちぎ2025!
6/21(土)に、栃木県で初めてとなる「ネパールフェスティバル」(@ライトキューブ宇都宮)が開催されました。
TABWATA副代表のサントスさんからの依頼を受け、TABWATAがmain-coordinatorとなり、行政手続きのサポートなどを行いました。
開催2日前には開会セレモニーのプログラムが大幅に変更となるなど、バタバタしましたが、何とか当日を迎えることができました。
さて、フェスティバルはというと…パレードに始まり、来るはずのボランティアが来ない、というハプニングもありましたが、スベディ特命全権大使や福田知事にご臨席いただき、盛大な開会セレモニーを行いました。
また、フェスティバル実行委員会から、ネパールの発展に寄与した団体の表彰が行われ、TABWATAの栗又代表が、ミヤラジからは(急きょ)伊澤副代表が登壇しました。
ステージでは、ネパールソングやダンスが行われ、ブースでは、たくさんのネパール料理やワークショップなど、真の「ネパール」を味わうことができました。
会場には多くのネパール人・日本人にご来場いただき、めちゃくちゃ暑い&熱いイベントとなりました。
そして、スベディ特命全権大使にお願いして、記念撮影をパシャリ
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!






