
2021/8/22日曜日、初めての自主事業であるオンライン座談会を開催し、無事終了いたしました。Facebookにも報告記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
ご参加いただいた皆様、ご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。
≪発足記念オンライントークイベント終了!≫
8月22日にTABUWATA発足を記念した代表2名によるトークイベントが開催されました。
残念ながら完全オンラインでの実施となりましたが、県内外、九州から海外まで幅広い場所から20名ほどのご参加をいただくことができました!イベントの詳細を周知していない中で、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
トークイベントでは、代表の栗又と坂本から設立の経緯に加え、一人一人が違っていることを前提に折り合いをつけていくことの重要性や、その違いを楽しめる社会にしていきたいといった、活動に対する熱い想いが語られました。
ご参加いただいた方々からもチャットでご感想やご質問をたくさんいただくことができました。まだまだ語り合いたい空気のなか、イベント終了となりました。
多文化共生に関するテーマについて対話できる場がもっと必要だというご意見もいただき、今後は、参加者の皆さんとも語り合える場も設けていきたいと思います。
次回の企画もお楽しみに!