【活動報告】5/19 イベントに出展しました “フェスタmy宇都宮” “SONPOとちぎパーク”

《活動報告》

今日はなんとも大変で、楽しい1日でした!

TABUWATA初、2グループに分かれてのイベント出展!

1つ目は、フェスタmy宇都宮で各国のドリンクなどの販売。今年は天気にも恵まれ、たくさんの方に召し上がっていただきました!こちらは初めて参加してくれた会員と、学生会員、そして、他の団体と掛け持ちで行ったり来たりした会員も参加し、4名で対応。

もう一つのイベントは、宇都宮駅東口のライトキューブで行われた「SOMPOとちぎパーク」。こちらは、やはり隣のブースと掛け持ちした会員と他2名の合計3名で対応。「防災」というテーマの会場の中に「多文化共生」の団体があることを不思議に思う方もいらっしゃいましたが、ご説明させていただくと、みなさん、「これから絶対大切ですよね」と言ってくださいました。こちらの会場では、2名の方が新しく仲間になってくださいました。

いつも同じ場所で力を合わせて、というTABUWATAですが、今回は別々の場所であってもそれぞれを思い、心で繋がっていて、やっぱりTABUWATAいいなと実感しました。

その他、今朝、栃木市のネパール人協会主催の清掃活動もありました。こちらには、宇都宮に来られない会員が参加しました。

イベントが重なってしまっても、みんなで乗り越えられました。これからも精力的に活動していきたいと思いますので、応援のほど、よろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次